新年明けましておめでとうございます!今年も「おすもうさん」をどうぞよろしくお願いいたします!
さて、おすもうの生き字引こと、伊勢ノ海部屋マネージャーの浅坂直人さん。おすもうさんではすっかりお馴染みですが、令和5年から新連載が始まります。題して「おすもう・今日は何の日?」。その日にあった相撲のいろんな出来事を浅坂さんが教えてくれます。
当日はおすもうさん公式Twitter@osumo3coconにてツイート後、おすもうさんサイトにアーカイブしていきます。
第1弾は元旦です。伊勢ノ海部屋マネージャーの浅坂さんにとってはこれ以外はまずありませんね。
1月1日 元旦生まれの幕内力士
北勝鬨(現:伊勢ノ海親方) 鳴門海
北勝鬨(現:伊勢ノ海親方)
昭和41年元旦、元北勝鬨 の伊勢の海親方の誕生日。江戸相撲より12代続く伊勢の海部屋の師匠。部
鳴門海
昭和で活躍した前頭鳴門海(春日野部屋)も 元旦(大正15年)生まれ。80キロ代の痩せた体で、幕内を44
浅坂直人
あささか・なおと 伊勢ノ海部屋マネジャー。北海道利尻島生まれ。札幌旭丘高校出身。元三段目・雪光山(昭和55年五月場所初土俵、平成4年九月場所引退)。同期の関取は栃ノ華、旭道山。相撲文化を愛し、相撲関連書籍、資料を多数所有し、専門誌の連載や講演も行う。相撲趣味の会会員。好きなアーティストはジェフ・ベック、エリック・クラプトン、アニマルズ、ザ・ショッキングブルー、日本のGSなど。(↓巡業で甚句を歌う雪光山〈浅坂さんの現役時代〉)
