30代木村庄之助さんの「相撲字講座」第五回

相撲の魅力を伝えるウェブマガジン「おすもうさん」プロデュース 30代木村庄之助の相撲字講座(第五回)「春のおすもう文化講座~相撲字を書こう!~」の特別編として開催した、相撲字の名手・30代木村庄之助こと鵜池保介さんによる…
相撲の魅力を伝えるウェブマガジン「おすもうさん」プロデュース 30代木村庄之助の相撲字講座(第五回)「春のおすもう文化講座~相撲字を書こう!~」の特別編として開催した、相撲字の名手・30代木村庄之助こと鵜池保介さんによる…
(この動画は音声が出ます)その①ではおかみさん主導で、その②では廣瀬さん主導で、そしてその③も廣瀬さんがエサを使って……、ねこちゃんグッズの「ちくわトンネル」へと誘導するも失敗。さすがにモル親方にも廣瀬さんにも疲れが出始…
第96回全国学生相撲選手権大会(通称:インカレ)が、11月3日・4日に開催されました。今年の会場は東京・両国国技館です(大阪・堺市大浜公園相撲場とでの隔年開催)。日本じゅうの大学相撲部が、この大会を一番の目標に掲げ、日々…
場所前のお楽しみといえば、コレ! わかりやすい解説とちょっぴり辛口なトークが人気の朝日山親方(元関脇・琴錦)と、清楚でキュートな唐橋ユミさんのコンビでおなじみの『感動!大相撲がっぷり総見』。九州場所前は、11月10日(…
おすもうさんサイトやラインスタンプでおなじみの、ゆるかわ力士をあしらったグッズができあがりましたー!! イラストはLINEスタンプと同様、モノ作りユニット・tentento(テンテント)さんによるもの。 日々の暮らしやお…
その①ではおかみさん主導で、その②では廣瀬さん主導で、ねこちゃんグッズの「ちくわトンネル」へと誘導するも失敗。今回も引き続き廣瀬さんがエサでモルをちくわへ誘い込もうとするも……。横から見たモル親方の精悍なルックスもご堪能…
深川江戸資料館で開催された「横綱 72人の選ばれし者たち」の関連講演として、相撲教習所で相撲史を教えておられたこともある、江戸東京博物館名誉館長の竹内誠先生と、元押尾川部屋の力士で相撲甚句の名手・大至さんを迎えて講演が行…
「おすもうさん」の動画連載でもお馴染み、荒汐部屋のモルとムギ。昨年の11月には、4冊ほぼ同時というある意味事件(!)的な写真集の発売も話題になりました。これはテレビ番組『タモリ倶楽部』でも取り上げられたほど。どの写真集も…
今年(平成30年)の夏巡業が巡業初参加となった荒汐部屋の若隆景関に、青山学院場所にて直撃一問一答を敢行。九月場所が終わるまでの限定動画としてお届けしていましたが、改めてテキスト版でご紹介いたします! 若隆景関をキャッチし…