西岩部屋~平成30年“たたき上げ”の第一歩~その②

西岩部屋大特集第2回目は、西岩親方のおすもう以外の一面をご紹介。おすもうさんのなかには、元横綱・日馬富士のように絵を描いたり、式秀親方のようにビーズアクセがプロ級だったりと、芸術的な才能を持ちあわせた人が少なくありません…
西岩部屋大特集第2回目は、西岩親方のおすもう以外の一面をご紹介。おすもうさんのなかには、元横綱・日馬富士のように絵を描いたり、式秀親方のようにビーズアクセがプロ級だったりと、芸術的な才能を持ちあわせた人が少なくありません…
九州場所も終わり、平成30年もあともう少し。今年の大相撲といえば、名古屋場所での御嶽海関の優勝、九州場所での貴景勝関の優勝と、若手の台頭で盛り上がりました。そして、相撲部屋にも期待の若手が登場した年でもあります。2月1日…
おすもうさんが取材協力した、ニッポンドットコム「高田川部屋訪問記」。第一回のアップより少し時間があいてしまいましたが、いよいよ最終回・高田川親方のインタビューがアップされました。 ニッポンドットコムは6カ国語で日本文化を…
【出演】 2代目容堂・30代木村庄之助こと 鵜池保介さん 木村林之助時代に番付の書き手となり、2代目容堂を襲名後、31代式守伊之助を襲名するまで11年間番付書きを務め、相撲字の名手といわれた。現役時代は出羽海部屋所属。 …
相撲の魅力を伝えるウェブマガジン「おすもうさん」プロデュース 30代木村庄之助の相撲字講座(第五回)「春のおすもう文化講座~相撲字を書こう!~」の特別編として開催した、相撲字の名手・30代木村庄之助こと鵜池保介さんによる…
場所前のお楽しみといえば、コレ! わかりやすい解説とちょっぴり辛口なトークが人気の朝日山親方(元関脇・琴錦)と、清楚でキュートな唐橋ユミさんのコンビでおなじみの『感動!大相撲がっぷり総見』。九州場所前は、11月10日(…
おすもうさんサイトやラインスタンプでおなじみの、ゆるかわ力士をあしらったグッズができあがりましたー!! イラストはLINEスタンプと同様、モノ作りユニット・tentento(テンテント)さんによるもの。 日々の暮らしやお…
おすもうさんのロゴやサイトでおなじみの力士イラストのLINEスタンプが完成しました。 このユルカワイラストを描いてくださったのは、絵描き・舞台美術・ディスプレイ制作・工作ワークショップなどで活躍する鹿又広祐さんと、雑誌や…