林家ペー師匠、相撲愛を語る!その①
九月場所。いつものようにテレビ中継を見ていると、溜席の林家ぺー・パー子師匠が映りました。 相撲ファンにとってはおなじみの光景ですが、おすもうさん編集部にはいつも以上の既視感が。 このピンク………あ!「裏まで楽しむ!大相撲…
九月場所。いつものようにテレビ中継を見ていると、溜席の林家ぺー・パー子師匠が映りました。 相撲ファンにとってはおなじみの光景ですが、おすもうさん編集部にはいつも以上の既視感が。 このピンク………あ!「裏まで楽しむ!大相撲…
国技館のある両国からJR総武線や都営バスで西へすぐの江戸川区。昔からいくつもの相撲部屋が部屋を構え、現在では武蔵川部屋と田子ノ浦部屋があることでも知られています。 今年は田子ノ浦部屋所属の稀勢の里関が横綱に、高安関が大関…
元祖スー女であり、女性の相撲記者の草分け的存在でもある横野レイコさんが、今までベールに包まれていた「相撲茶屋」を総力取材、そのおかみさんたちにフォーカスした1冊ができ上がりました。 江戸時代に始まった「相撲茶屋」は、チケ…
見事なヒゲを蓄えたコルトンさん。28歳には見えない貫禄があります。 今回お話をうかがったのは、埼玉大学相撲部員で大学院生のコルトン・ラニアンさん。学生おすもう、2校目にして早くもワールドワイドな展開です。 埼玉大学相撲部…
2回にわたってお届けした「おすもうことば」。おすもうから派生して、日常で使われるようになったものをご紹介しました。最後はおまけ企画として、おすもうの世界だけで使われている「おすもうことば」を集めてみました。さっそく今日か…
第2弾は、土俵上の進行に関することばを紹介します。今回もおすもう例文にご注目! 前回に引き続き、元辞書編集者で『悩ましい国語辞典』の著者でもある神永曉先生の監修でお届けいたします。 [土俵の進行に関する言い回しから生まれ…
おまたせしました! 相撲愛あふれるお医者様の卵、日本医科大学相撲部主将・三浦一馬さんインタビュー第3弾です。最終回にふさわしく、将来の夢も伺いました。 ――医学部は6年まであるので、他の人よりも長く相撲部で経験を積んでい…